0120-735-538
03-5491-5588

電話受付: 休止中(メールのみ)

診療時間:10〜19時(完全予約制)

  • 目の下のたるみ・クマ

眼輪筋とは何?! | 特徴と働き・鍛え方について解説

眼輪筋について特徴や鍛え方を知りたいですか?

ここでは、図を用いて詳しく解説いたします。

ぜひ参考にしてみて下さい。

眼輪筋について

はたらき

目を閉じる時にはたらく筋肉です。

眼輪筋の3つのパート

眼輪筋は、以下の3つのパート分かれます。

一番上のパートが盛り上がると涙袋になります。

眼輪筋は筋肉なので、左利き・右利きがあるように、涙袋には左右差があったり、大きさに個人差があったりします。

眼輪筋

眼輪筋の境目が透けて見えると目の下のくぼみができる

特に頬の脂肪が少ないと若い方で眼輪筋が浮き出て、目の下にくぼみが生じることがあります。

眼窩脂肪(目の下の脂肪)の突出により引き伸ばされて、眼輪筋は薄くなります。

ただし、脂肪を取る手術(経結膜脱脂法)により涙袋はキュッと引き締まります。

眼輪筋と皮膚の間にあるものは?

皮膚支帯(retinacula cutis)と呼ばれる線維性の結合組織が皮膚真皮と眼輪筋との間にあります。
加齢により隙間ができるようになり、目の下の皮膚が下がりやすくなります。
これはSMFAL(submuscular fibroadipose layer)と記載されることもあります。

なお、目の下の眼窩部眼輪筋下の脂肪組織(頬の上の方の皮下脂肪)は、suborbicularis oculi fat(SOOF)と呼ばれます。

そのため、目の下のマッサージを行うのは、目の周りの老化対策としては逆効果になる可能性があります。

涙袋=眼輪筋の上の方の盛り上がり

目の下の断面図

涙袋は、瞼板前部の眼輪筋の隆起によりできます。

文字通り、瞼板(けんばん)の前にできます。

目を細めると、ぷくっと盛り上がるのが涙袋の特徴です。

下を見た時に目の下がえぐれる原因について

眼球を下に向けて見た際は、瞼板だけではなく一番上の眼輪筋(上記の①瞼板前部眼輪筋)も一緒に引きこまれるため、睫毛の下にはくぼみができます。

つまり、目の下がえぐれた印象になります。

これは子供でも見られます。

しかし、目の下のたるみがある方にはこれは起こらないため、脱脂(+脂肪注入)後にこの症状に気付き、ビックリされる方います。

 

眼輪筋を鍛えるには

眼輪筋を鍛えるメリットは以下の2つがあります。

ただし、涙袋がきれいに出るのと目袋の改善は、医学的にはほぼ証明されていませんが、眼輪筋を鍛えるぎることによるデメリットはほとんどないので、試してみる価値はありそうです。

眼輪筋トレーニングの詳細>>

 

よろしければ診断ツールをご利用ください

質問に答えていくタイプのツールです。
あなたの目の下のたるみ・クマの種類や状態、さらに適切な治療法が分かります。
次をクリックしていただくと、セルフチェックのページに移動します。

目の下のたるみクマ自動診断

 

【直筆】当院に寄せられた真実の物語

「このクリニックに興味があるけど、実際はどうなんだろう?」

色々ご不安な方も多いと思います。

そこで、実際に治療を受けられた方々による直筆の資料(症例写真付き)をご覧になりませんか?

主な内容:
・痛み・内出血・腫れ
・お休みを取った期間
・結果の満足度 など


ぜひ以下をクリックしてご覧下さい!


資料を読む>>