①手術しない目の下のクマ治療(目の下・頬のグロースファクター)、
を受けられたモニターの方です。
術前・・・診察上の所見・色で分類したクマの種類としては、以下の通りです。
1.涙袋は目の下の脂肪で埋もれて不明瞭になっています。
2.脂肪の量(進行度) としては、中等度です。
ふくらみが影を作っています。(影クマ・黒クマ)
3.ふくらみの下にはハの字状にくぼみがあります。
4.ふくらみのところには一部青みがかっているところもあります。(青クマ)
5.くぼみの位置のシミ(茶クマ)が見られます。
施術直後・・・ポツポツと注射の跡が見られます。
赤くなっているのは、冷やしたためで、一時的なものです。
3か月後・・・改善傾向しつつあります。
グロースファクターの最終結果は半年後なので、この時期はまだ経過を見ていただきます。
6か月後・・・目の下のクマはだいぶ目立たなくなりましたが、わずかにくぼみが残っています。
この時点で、目の下に少量追加投与を受けられました。
9か月後・・・目の下の凹凸がさらに改善しています。
注射のみの治療ですが、手術した場合と遜色ない程度に改善しています。
施術前・・・斜めから見た状態です。
9か月後・・・クマが解消され、肌全体が明るくなった印象です。
施術前・・・反対側です。
9か月後・・・きれいになっていますね。
注射のみでも手術とほぼ遜色ない結果が得られています。
施術前・・・笑った状態での比較です。
9か月後・・・笑っても違和感はありません。
また、笑った時の目の下のふくらみが改善しています。
グロースファクターのみでも一度良くなった状態は何年も維持されます。
早めに治療されることで、今後の予防効果も得られます。
よろしければ診断ツールをご利用ください
質問に答えていくタイプのツールです。
あなたの目の下のたるみ・クマの種類や状態、さらに適切な治療法が分かります。
次をクリックしていただくと、セルフチェックのページに移動します。
関連記事
症例写真
症例写真|脱脂+グロースファクター
症例写真|手術しない目の下のクマ治療
症例写真 | 目の下のクマ他院修正治療