0120-735-538
03-5491-5588

電話受付: 休止中(メールのみ)

診療時間:10〜19時(完全予約制)

  • 症例写真

40代女性 ヒアルロン酸溶解後の目の下のクマ治療+頬のたるみ治療+メラフェード 1年後の経過

①目の下のたるみ・クマ治療(経結膜脱脂+グロースファクター)、

②頬のグロースファクター)、

メラフェードによるシミ・くすみ治療

を受けられたモニターの方です。

 

1

初回ご来院時・・・5年以上前に他院様でヒアルロン酸を目の下の入れられたとのことです。

何年も前に入れたヒアルロン酸でもダマになって残ることがあるため、ヒアルロン酸溶解注射で溶かしてきていただきました。

 

 
2

術前・・・本来の目の下のクマが出てきています。

診察上の所見、色で分類したクマの種類としては、以下の通りです。
1.涙袋目の下の脂肪(眼窩脂肪)の突出により左右ともに多少不明瞭になっています。          

2.脂肪の量(進行度)としては中等度です。
ふくらみが影を作っています。影クマ・黒クマ
3.脂肪によるふくらみには左右差はほとんどありません。

4.ふくらみのところには赤み 赤クマがごくわずかにあります。
5.ふくらみの下にはハの字状にくぼみ があります。
6.青クマとの重複によりふくらみには一部紫がかっているところもごく一部あります。(紫クマ) 
7.くぼみの位置のシミ茶クマがわずかにあります。

 

 
4
1年後・・・目の下のクマが解消されています。

それと同時に頬のリフトアップ効果が得られています。

また、メラフェードによりくすみが改善しています。
途中、目の下と頬のグロースファクターの追加投与を受けられています。

 

  
5

術前・・・斜めから見た状態です。

 

 
1

1年後・・・自然な仕上がりです。 

 

 
2

術前・・・反対側です。

 

 

1年後・・・きれいになっていますね。

 

 
4

術前・・・笑った状態の比較です。

笑った時に目の下にふくらみが見られます。

 

 
5

1年後・・・笑った時の目の下のふくらみが改善しています。
 

 

施術名:経結膜脱脂+グロースファクター 

施術名:グロースファクター注入療法

施術名:メラフェード

 

 


経結膜脱脂法の術前・術後に気をつけることやダウンタイムの詳細が気になりますよね?
経結膜脱脂法(目の下のたるみ取り治療)の詳細をご覧になりたい方は、次をクリックして下さい。


目の下のたるみ・クマは、グロースファクターの注射のみでも改善できることが多いです。
その場合、費用やダウンタイムが最小限で済み、脱脂後のシワを回避できることと、頬のリフトアップによる若返り効果も得られるというメリットがあります。
詳細をご覧になりたい方は、次をクリックして下さい。


目の下のたるみ・クマでお悩みの方は、解決方法がここできっと見つかると思います。
目の下のたるみ・クマの記事一覧をご覧になりたい方は、次をクリックして下さい。


実は、経結膜脱脂手術できれいに仕上げるためには、手術前の準備で9割が決まります。
逆に言うと、そこをクリアすれば、経結膜脱脂法で成功するのはそれほど難しいことではありません。
詳細は、以下をご覧下さい。


目の下の脱脂で失敗したり後悔したくないですよね?
当院または他院様で目の下の脱脂などを受けられ、後悔された方の分析と、そこから得られる失敗学について解説いたします。

 

よろしければ診断ツールをご利用ください

質問に答えていくタイプのツールです。
あなたの目の下のたるみ・クマの種類や状態、さらに適切な治療法が分かります。
次をクリックしていただくと、セルフチェックのページに移動します。

目の下のたるみクマ自動診断

 

目の下のたるみ・クマの関連記事

症例写真

症例写真|脱脂+グロースファクター 
症例写真|手術しない目の下のクマ治療 
症例写真 | 目の下のクマ他院修正治療

 

【直筆】当院に寄せられた真実の物語

「このクリニックに興味があるけど、実際はどうなんだろう?」

色々ご不安な方も多いと思います。

そこで、実際に治療を受けられた方々による直筆の資料(症例写真付き)をご覧になりませんか?

主な内容:
・痛み・内出血・腫れ
・お休みを取った期間
・結果の満足度 など


ぜひ以下をクリックしてご覧下さい!


資料を読む>>